法人向けのコラム一覧
-
医療法務労働問題
医師の労働者性
そもそも医師は医学的な専門知識をもったプロフェッショナルな専門職であり、いわゆる「労働者」には該当しないと考える医師も多く見受けられます。以下では…
-
医療法務労働問題
医師の時間外労働(宿直について)
働き方改革関連法が成立し、時間外労働の上限規制が設けられるなど社会的に労働法制の見直しが進んでおり、このような社会的影響は医師にも(医師に関する働…
-
医療法務労働問題
医療機関の働き方改革関連法対応
ご存じのとおり社会では働き方改革の名の下に各種の労働規制の変更が進んでおり、その波は医療業界にも及びつつあります。そのため、病院・クリニックなどの…
-
医療法務医療法人の設立・運営
医療法人の種類
病院やクリニックを経営する医師として、事業承継対策や事業拡大を見据えていざ医療法人を設立しようと思ったとしても、そもそも様々な種類・形態の医療法人…
-
医療法務医療法人の設立・運営
医療法人制度の概要
医療法人の大きな特徴として次の2点を挙げることができます。 (1)限定責任 個人で医療機関を開設している場合、医療機関の運営によって生じる債務(金…
-
医療法務医療法人の設立・運営
医療法人の設立
1 設立要件 医療法人の設立のためには法律の定める要件を満たす必要があり、大きく人的要件、資産要件に分かれています。以下では、社団医療法人の場合の…
-
医療法務医療法人の設立・運営
医療法人の運営
1 医療法人の機関 社団医療法人を例にとると、医療法人の各機関は、最高意思決定機関である社員から構成される社員総会、業務執行機関である理事から構成…
-
医療法務医療法人の設立・運営
医療法人の組織変更
組織変更とは、異なる種類の法人に組織形態を変更することをいいます。例えば、会社法では株式会社、合名会社、合資会社、合同会社といった会社の種類が存在…
-
医療法務日常業務における法律問題
医師による医療行為(診療行為)の範囲
医師でなければ「医療行為」はできないといわれますが、その範囲は必ずしも明確ではありません。 また、医療はチームで提供されるものですが、医師自らが全…
-
医療法務日常業務における法律問題
医療法人におけるインフォームドコンセント(説明と同意)
1 インフォームド・コンセントと説明義務 企業の場合、企業活動による剰余金を株主などに配当することが認められていますが、医療法人では剰余金の配当が…